人気ブログランキング | 話題のタグを見る

センノハル

senn0haru.exblog.jp

私の名前から付けたタイトル。 “タクサンの幸せ”。 私にとってタクサンの幸せや、日頃の些細な出来事をのんびり更新します。

ブログトップ

アルファベット

≪今日のレッスン内容≫
●Writing : Tuesday ~ Saturday
☆BINGO(25マス・小文字のみ)
●New Topic : "Do you have ~? ―Yes, I do./ No, I don't."
☆Borrowing Game
●Song : "Country Roads" & "It's A Small World"

* * * * * * * * * *

今週でレッスンも最後、今日を含めて4回でおしまい。

そう思うと残った日数で色々教えたいし、楽しんでほしいけど、
今回、スペリングに関して大人でも結構間違えるんだなぁと実感しました。

まず筆記体で書くか、ブロック体で書くか。

“子供たちに英語を教える”ことを意識するならブロック体で正確に書くべき。
筆記体とブロック体をミックスして書いてしまうと、
小文字のgとq、yとjはとても似ていて、子供たちは混乱してしまいます。

また単語を教える際、最初の文字は小文字にするべき。
初日にそのことを注意したら意識をしてくれたけれど・・・例外があります。

月や週等の最初の文字は大文字にするべき。
今回、レッスン前に確認するべきだったなぁと反省。
現地のキャンプリーダーが説明しても、聞いてない子は小文字で書いてました。

他にもスペルミスや書き順の間違いがあって、
普段、私たちでさえ意識しないとアルファベットはちゃんと書けません。

でも子供たちのレベルにも個人差があって、
筆記体でスラスラ書き続ける子、ブロック体で何とか書く子、
大文字と小文字をミックスして書く子、嫌いなアルファベットは書かない子etc。

子供に文字を教えることって簡単なようで難しいし、
あまり間違いを直しすぎると、頑張っている子供のモチベーションが下がってしまいます。

なので、文字を書くことが苦手な子には大げさにでも褒めながら、
得意な子には褒めつつも更にタスクを与えて、クラスを運営していかなくちゃなぁ。
by senn0haru | 2012-03-12 17:45 | Volunteer Works

by senn0haru